0120-029-045

平日9:30〜21:00/土日祝除く

メールでのお問い合わせ 24時間・365日受付
メニュー メニュー

トラブルを頻発する従業員の解雇をサポートした事例

  • CASE828
  • 2023年12月04日更新
  • 法人

ご相談内容

A社は、長年にわたって事業を行ってきた親族経営の会社です。
現在の経営者Bさまの親族である従業員Cは長年にわたり、経費の不透明な使用やA社、Bさまからの借財、他の従業員やA社経営陣に対する暴言等の数々の問題行動をとっていました。
Bさまは、従業員Cの行動について、身内に対することであるとしてそれまで大きな問題と捉えてこなかったのですが、従業員Cの行動はエスカレートし、ある日、社内においてBさまに対して暴力を振るうまでに至りました。
Bさまとしてはこれ以上、従業員Cの行動を看過ずることはできないとして、従業員Cに対する対応を相談するため、当事務所に相談に来られました。

ベリーベストの対応とその結果

Bさまに対する従業員Cの暴行行為自体は社内の防犯カメラに記録されていたこともあり、弁護士の方で関係者へ事情の聴き取りを行ったうえで、資料一式を作成のうえ、まず管轄警察署に刑事告訴状を提出しました。
警察の捜査が開始されたことを契機として、弁護士の方でA社の社内就業規則を確認し、本件暴行の事実が懲戒解雇事由に該当するものとして、A社は従業員Cに対し、懲戒解雇を通知しました。
企業の従業員に対する懲戒に当たっては、法制度上、従業員が手厚く保護されるようになっているところですが、本件においても弁護士の方で、懲戒解雇における具体的な会社側のリスクを検討したうえで、A社において最終的に解雇に踏み切るとの判断に至りました。
また、解雇に当たっては、その結論のみならず、従業員への対応について適切な手順を踏むこともリスク回避のためには重要であるため、この点についても弁護士から助言しました。

解決のポイント

パワハラ、セクハラなどの企業内でのトラブルについて、社会通念上、法的に問題となるものとの意識が高まっているところですが、中小企業においては、長く続いているところほど、どうしても意識の変化に対応しにくいところがあるものです。
この場合、社内で大きなトラブルになったときに初めて対応を検討することになりますが、本件では、初動から弁護士にご相談いただいたことで、スムーズな解決に至ることができたものと思います。

全国の各オフィスから寄せられた解決事例をご紹介しております。(※ベリーベスト法律事務所全体の解決事例となっています)

お気軽にお問い合わせください ご相談の予約はこちら

0120-029-045

平日9:30〜21:00/土日祝除く

メールでのお問い合わせ
24時間・365日受付

お気軽にお問い合わせください ご相談の予約はこちら

大阪オフィスの主なご相談エリア

大阪市北区、大阪市中央区、大阪市西区、大阪市浪速区、大阪市西成区、大阪市港区、大阪市此花区、大阪市西淀川区、大阪市東淀川区、大阪市東成区、大阪市天王寺区、大阪市住吉区、大阪市大正区、大阪市旭区、大阪市福島区、大阪市都島区、大阪市城東区、大阪市生野区、大阪市阿倍野区、大阪市東住吉区、大阪市淀川区、大阪市鶴見区、大阪市平野区、大阪市住之江区、豊中市、池田市、箕面市、豊能郡、能勢町、豊能町、高槻市、吹田市、茨木市、摂津市、三島郡、島本町、枚方市、寝屋川市、守口市、大東市、門真市、四条畷市、交野市、東大阪市、八尾市、柏原市にお住まいの方

ページ
トップへ